バッタパンコーナー😲
- 2018-01-10│
- フード&ドリンク
昨年大型スーパーに息子に連れて行ってもらった時ぎゃぁーーーーーー!!!見かけました、、、これ、、、

Sirkkaleipä(シルッカレイパ)ことコオロギパンコーナー
こんなに堂々と、、、
虫が大の苦手の私には避けて通りたいコーナー、、、
それにしてもSirkkaってバッタのことかと思ってたんだけど、Google翻訳したらコオロギって出て、日本のフィンランド大使館もコオロギパンって書いてあったので、コオロギにしてるけど、このコーナーの絵をみても緑だし、どう見てもバッタに見えるのは私だけ?
コオロギって茶色っぽいと思ってたんだけど、緑色のバッタに似たコオロギっているのかな、、、そのあたりが謎です。
町内のスーパーにはこのコオロギ(バッタ?)入り野菜バーグが登場してたし、、、
この野菜バーグについてはこちらを
「コオロギ入りの野菜バーグ、、、」
Twitterでコオロギ入りのチョコまで出てきたという話を聞いて調べたら、、、ぎゃー!ありました。
気になる方はコオロギ(バッタ?)入りチョコ
こちらです。
コオロギかバッタかわからないけど、わざわざ飼育して無理やり入れる必要はないのに。
粉にしてあるそうなので、食べたことないので味わからないし言われなかったら食べても気がつかないかもしれないけど、正直食べたくないですよ~。将来食糧難の時が来てもやっぱり食べたくない、、、
どうかどうかこれ以上流行りませんように、、、

Sirkkaleipä(シルッカレイパ)ことコオロギパンコーナー

こんなに堂々と、、、
虫が大の苦手の私には避けて通りたいコーナー、、、
それにしてもSirkkaってバッタのことかと思ってたんだけど、Google翻訳したらコオロギって出て、日本のフィンランド大使館もコオロギパンって書いてあったので、コオロギにしてるけど、このコーナーの絵をみても緑だし、どう見てもバッタに見えるのは私だけ?
コオロギって茶色っぽいと思ってたんだけど、緑色のバッタに似たコオロギっているのかな、、、そのあたりが謎です。
町内のスーパーにはこのコオロギ(バッタ?)入り野菜バーグが登場してたし、、、
この野菜バーグについてはこちらを

Twitterでコオロギ入りのチョコまで出てきたという話を聞いて調べたら、、、ぎゃー!ありました。
気になる方はコオロギ(バッタ?)入りチョコ

コオロギかバッタかわからないけど、わざわざ飼育して無理やり入れる必要はないのに。
粉にしてあるそうなので、食べたことないので味わからないし言われなかったら食べても気がつかないかもしれないけど、正直食べたくないですよ~。将来食糧難の時が来てもやっぱり食べたくない、、、
どうかどうかこれ以上流行りませんように、、、
スポンサーサイト