Lohjaのショッピングセンターにあるスシハウスに行ってきた
- 2017-09-12│
- フード&ドリンク
フィンランドのLohja在住の友達がいて、年に1度あったりしているのですが、今回は彼女の住む街LohjaのショッピングセンターLohjantähtiの中にある寿司屋さんSushi Houseに行ってきました。
日本の寿司屋さんとは違い、最近フィンランドによくある寿司と中華のバイキングのある寿司レストランといった感じ。
平日ランチは9.80ユーロ(約1285円)とお手頃。

お寿司は以前見かけたような、イチゴジャムがのっかった軍艦巻きとか、パイナップル、ベリーやキウイのニギリ、マンゴ巻きなど奇抜なものはなく、普通一般的なお寿司でした。
中華のほうはお肉系はとってませんが、写真の厚揚げが美味しかった!

お豆腐とか厚揚げとか、日本にいたら普通に買える食品ですが、フィンランドではなかなかお手軽に買うことができないので、こういう食べる機会があるとほんとにもううれしいです。
ここのレストランはお値段がお手軽ということもあり、品数は少なかったですが、そうたくさん食べれるものでもないので、満足。
ただ寿司のシャリがちょっとぱさぱさ気味でした。
とはいえ、フィンランドに住んでるとそんな贅沢は言えません。
Lohjaに行くことがあればお試しを。
ショッピングセンターLohjantähtiの2階です。
Lohjaの中心街にあったSokosデパートの建物が壊されてる!と思ったら、そこに新しいショッピングセンターができるとのこと。
いいなぁ~
田舎に住んでると買い物はなにかと不便であります。
これまでの変わった寿司😲はこちらを。
「イチゴジャムのせ軍艦巻きには負けるかもだけど、こんなニギリ寿司も、、、」
「またまた衝撃の巻きずし‼‼‼‼ 😲」
「ぎゃぁーーーー!衝撃すぎの中華料理店の「軍艦巻き」!
日本の寿司屋さんとは違い、最近フィンランドによくある寿司と中華のバイキングのある寿司レストランといった感じ。
平日ランチは9.80ユーロ(約1285円)とお手頃。

お寿司は以前見かけたような、イチゴジャムがのっかった軍艦巻きとか、パイナップル、ベリーやキウイのニギリ、マンゴ巻きなど奇抜なものはなく、普通一般的なお寿司でした。
中華のほうはお肉系はとってませんが、写真の厚揚げが美味しかった!

お豆腐とか厚揚げとか、日本にいたら普通に買える食品ですが、フィンランドではなかなかお手軽に買うことができないので、こういう食べる機会があるとほんとにもううれしいです。

ここのレストランはお値段がお手軽ということもあり、品数は少なかったですが、そうたくさん食べれるものでもないので、満足。
ただ寿司のシャリがちょっとぱさぱさ気味でした。
とはいえ、フィンランドに住んでるとそんな贅沢は言えません。
Lohjaに行くことがあればお試しを。
ショッピングセンターLohjantähtiの2階です。
Lohjaの中心街にあったSokosデパートの建物が壊されてる!と思ったら、そこに新しいショッピングセンターができるとのこと。
いいなぁ~
田舎に住んでると買い物はなにかと不便であります。
これまでの変わった寿司😲はこちらを。



スポンサーサイト
最新コメント