クリスピー海苔スナックのお味は?
- 2017-05-13│
- フード&ドリンク
ヘルシンキに出たときにKamppiのスーパーで見つけたクリスピー海苔スナック!

上がチリ味、下がオリジナル!
チリ味はちょっとはずれかもしれないな・・・と無難なとこでオリジナル味の方を購入してみました。
お味のほうは、、、おいしい!
韓国のりっぽい感じでした。
白いご飯と一緒に食べても美味しいと思います。
小さいサイズで何枚入ってたのか覚えてないですが、1袋1.35ユーロ、約170円なり。
高いのかどうかいまいちわからないですが、日本で買うよりはもちろん高いでしょうね。
ただこの町内では見たことないのが残念。
この前職場で寿司を作ったとき、以前海苔スナック食べたらまずかったと言ってた人がいて、多分このタイプじゃないかと。
何味を食べたのかわかりませんが、以前わさび味の海苔スナックを食べたら、鼻が痛くなるほどわさびがものすごくきいてて、あれは食べれなかったです
さて今日は晴れで春らしいお天気!
このまま春が続いてくれますように!

上がチリ味、下がオリジナル!
チリ味はちょっとはずれかもしれないな・・・と無難なとこでオリジナル味の方を購入してみました。
お味のほうは、、、おいしい!

韓国のりっぽい感じでした。
白いご飯と一緒に食べても美味しいと思います。
小さいサイズで何枚入ってたのか覚えてないですが、1袋1.35ユーロ、約170円なり。
高いのかどうかいまいちわからないですが、日本で買うよりはもちろん高いでしょうね。
ただこの町内では見たことないのが残念。
この前職場で寿司を作ったとき、以前海苔スナック食べたらまずかったと言ってた人がいて、多分このタイプじゃないかと。
何味を食べたのかわかりませんが、以前わさび味の海苔スナックを食べたら、鼻が痛くなるほどわさびがものすごくきいてて、あれは食べれなかったです

さて今日は晴れで春らしいお天気!
このまま春が続いてくれますように!
スポンサーサイト
最新コメント